バラの剪定・誘引完了2014/01/08

クライミング・ローズは年末に剪定・誘引しようと思っていましたが、忙しくしていて、新年に持ち越してしまいました。どうせならと少し早い(いつもは1月下旬)ですが、ブッシュ・ローズの剪定もしてしまいました。
まだブッシュ・ローズは芽の位置が判然としないバラもあったので、再度剪定するかもしれません。例年もっと短く剪定していればと思うこともありますから。
寒肥は時間がなくてまだで、ミニバラの剪定もまだです。
写真のバラの名称は左から。

シルバースター
玄関脇にあるので、通るときに邪魔にならないように剪定していますが、ちょっと形が悪いです。
シルバースター バラ

シャルトルーズ・ドゥ・パルムとピエール・ドゥ・ロンサール
シャルトルーズ・ドゥ・パルムはあまり元気がない?しっかりした枝がありません...
ピエール・ドゥ・ロンサールは例年通り。下の方に花が咲くといいのですが。
シャルトルーズ・ドゥ・パルムとピエール・ドゥ・ロンサール

ボレロとバレンシア
ボレロも細い枝ばかり...これでいいのでしょうか?
バレンシアは順調なのか順調でないのか?良くわかりません。
ボレロとバレンシア バラ

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールとクレア・オースチンとカルト・ドール(伊豆の踊子)
ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールは12月に上の方に咲いていた花を切り花にしてしまったため、オベリスクの上まで枝が巻きつけられませんでした。
クレア・オースチンはまあこんなものでしょう。
カルト・ドール(伊豆の踊子)は直立性で上にどんどん伸びるので、もっと切り詰めた方がいいのかもしれません。
ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールとクレア・オースチンとカルト・ドール(伊豆の踊子)

クイーン・オブ・スウェーデンとナエマとレオナルド・ダ・ヴィンチ
クイーン・オブ・スウェーデンは例年通り。
ナエマは太いベイサル・シュートばかりが伸びるので、この枝を切り詰めました。
レオナルド・ダ・ヴィンチも例年通り。
クイーン・オブ・スウェーデンとナエマとレオナルド・ダ・ヴィンチ

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールとレモン&ジンジャーとアンブリッジ・ローズ
ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールはフェンス仕立てに変えたかったのですが...今年は断念。枝が固いので、オベリスクの上の方は巻きつけられませんでした。
やたらと元気なレモン&ジンジャー。もっと切り詰めた方がいいのかもしれません。
アンブリッジ・ローズは形がいいのか悪いのか?
ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールとレモン&ジンジャーとアンブリッジ・ローズ

今年も5月半ばにきれいに咲くことを期待しましょう。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tokyo-oasis.asablo.jp/blog/2014/01/08/7193682/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。