地植えのバラに下草を植栽 ― 2024/06/13
南側、東側の花壇にバラを地植えして、水やりが楽になり、庭が広がったのは良いのですが、株間の隙間が増えて、その空間が気になってきました。
美しいローズガーデンでは、宿根草を植栽して、バラの株元を隠していることがありますが、びっしり宿根草を植えてしまうと、冬の寒肥、土壌改良などに支障になってしまいます。
そこで、冬の作業に支障のない範囲で、宿根草を植えることにしました。ただもう6月なので、夏越えできるか不安があります。
ベロニカ ハミングバード
サルビア スベルバ ボルドー
ロータス プリムストーン
ヒペリカム ゴールドフォーム
リシマキア リッシー
アスチルベ(他の場所から移植)
全ての隙間を埋めたわけではありませんが、これで、様子をみたいと思います。
なおバラの下草ではありませんが、どこかに植えたいと思っていたアガパンサス。
高かったですが、庭の空いているスペースに植えました。
最近のコメント