二日続けてクリスマスコンサートへ ― 2018/12/23
22日、23日と二日続けて、東京国際フォーラムのクリスマスコンサートに招待されて、行ってきました。
22日はクラシックの名曲の数々と年末の定番、ベートーヴェンの第九です。オペラの名曲もあり、気軽に楽しめるクリスマスコンサートでした。
23日は、これもクリスマスの定番、バレエ「くるみ割り人形」です。東京国際フォーラムで「くるみ割り人形」を観るのは何度目でしょうか?何度観ても、心温まるバレエですし、チャイコフスキーの美しく楽しい音楽は心に残ります。
バレエ鑑賞後は帝国ホテルの「パークサイド ダイナー」でクリスマスディナーメニューの料理を頂くことにしました。クリスマス直前や当日のレストランは混んでいて、落ち着いて食事できないことが多く、避けていたのですが、カジュアルなレストランで、待ち時間も少なかったので、ここで食事することにしました。
クリスマスディナーメニュー
前菜は、
ズワイ蟹、海老、スモークサーモンとカリフラワームースのクープ仕立て シャンパン風味の野菜のジュレ添え
スープは、
コンソメに紅白の野菜を浮かべて”クリスマス風”
メインは魚料理を選んで、
帆立貝のポワレ 香草風味 レンズ豆と小さな野菜をちりばめて 貝柱の軽いソース
デザートは
フロマージュブランのムース クリスマス仕立て グラニテを添えて
カジュアルレストランですが、楽しいバレエを観た後の食事にぴったりで、美味しく頂くことができました。
最近のコメント