高島屋に買物に行って、夕食は穴子専門店へ2011/10/01

地下の食料品売場、イタリアンの「ペック」で、早めに売り切れてしまう「パニーノ」をゲット。「ダルマイヤー」に寄ってから、「叶匠壽庵」併設の甘味処へ。ここでは写真の黒ごまパフェを頂きました。
叶匠壽庵 黒ごまパフェ

叶匠壽庵 黒ごまパフェ

黒ごまのアイスクリームと寒天が絶妙な味わいです。「叶匠壽庵」で一番気に入っているところは、小豆の品の良い甘さです。和菓子は、ここと「鶴屋吉信」が私のお気に入りです。
7階の刃物の「木屋」に寄った後に、先日も買物した屋上の「モンジャルダン」へ。今回は写真のドイツのメーカー(メイド・イン・チャイナですが)のガーデニング工具用ポーチを購入。今までこれがなくて結構不便していました。
高島屋 モンジャルダン ガーデニング工具用ポーチ

夕食は高島屋近くの穴子専門店で,昭和28年に建てられた日本家屋を利用した「玉い」へ。初めての訪問です。高島屋の裏にあり、前から気になっていたお店です。
http://anago-tamai.com/
今週は水曜日に新宿小田急百貨店にある「双葉」で鰻を食べているので、比較するのも面白いなと思って利用してみました。
注文したのは、ちょっと高いですが、「箱めしの中箱」2,800円。穴子の仕上げは煮上げと焼上げを選べるので、中箱だと両方の味が楽しめます。
写真の手前が焼上げ、奥が煮上げです。
穴子専門店 日本橋 玉い

穴子のお出し200円も注文すれば、鰻のひつまぶしのような食べ方もできます。
穴子専門店 日本橋 玉い

穴子はどちらの仕上げもフワフワで、タレの甘さもちょうど良い仕上がりです。
穴子は好物なので、とても楽しめたお店でした。

ラティスの小径が完成・ガーデンチェア&テーブルの塗装完了2011/10/07

我が家の玄関からバックヤードに行く小径には、アカンサス、牡丹、芍薬、ジャスミンなどのプランターを並べていますが、玄関からブロック塀やアルミフェンスが見えて、あまり美観が良くなかったので、ラティスを組み立てて並べてみました。
アイリスオーヤマのラティスを購入したのですが、これが結構大変。材質が堅く、電動ドライバーがうまく使えなくて、結局手でドライバーを回して組み立てるはめに。木製のラティスで、塗装も薄そうなので、毎年塗装しないとだめだろうなあ。
ラティスの小径

塗装と言えば、白のアルミ鋳物のガーデンチェア&テーブルの塗装が完了しました。かなり昔に購入したもので、一人掛けのチェアは一時屋外に置いていたために、塗装がボロボロになっていました。最近はアルミ鋳物のガーデンファニチャーは人気がないようで、ホームセンターでもあまり見かけません。チークや人工ラタンのものに人気があるようです。
最初の仕事は、残った塗装の剥がし。これが相当の難儀でした。ヤスリやマイナスドライバーでこそぎ落としていくので、時間がかかり、かなり疲れました。それでも全部きれいには剥がれません。
次にしたのが、アルミは塗装の密着が良くないため、「ミッチャクロンマルチ」を全体にスプレー。
次にハケで厚めに塗装。これも結構時間がかかります。
最後にスプレーで仕上げ塗装。
テーブルと二人掛けチェアは塗装の剥がれはないので、スプレーの仕上げ塗装だけですみました。
今度は屋根付きのテラスにカバーをかけて置いておくので、塗装しないですみそうです。
ガーデンファニチャー

今日は管理人の誕生日 「銀座アスター」へ2011/10/08

地球に生をうけて幾年月。毎年やってくる記念日が今年もやってきてしまいました。あんまりうれしくもない日なので、家の近くのレストランでいいやということになり、ご案内葉書がきていた「銀座アスター」へ。
ドリンク一杯と記念の品(中国茶をチョイス)がサービスされます。頂いたのはバースデイコース(¥5,250)です。結果的にどれもおいしくて、とても満足しました。サービスもていねいでした。

アミューズはキクラゲの酢の物
銀座アスター

焼き豚、ピータンなど前菜五種盛り合わせ
銀座アスター

フカヒレとズワイガニのスープ
銀座アスター

イカと鶏肉の塩炒め
銀座アスター

牛フィレ肉のステーキ、マントウ添え
銀座アスター

季節の野菜の卵白入り炒め
銀座アスター

焼きソバ
銀座アスター

〆のデザートはマンゴーの御饅頭とブドウのジュレのかかった杏仁豆腐
銀座アスター

帰りのお会計で、隣に並べてあった、栗入りの月餅と小豆の月餅につい手が伸びて...

アリウム・ギガンチュームの球根を植える2011/10/10

いろいろなイングリッシュガーデンの写真やビデオを見ていて、いつも気になる存在が、アリウム・ギガンチューム。まるい形が何とも可愛らしく、花壇に植えてみたいと思っていましたが、家の近くのホームセンターでは売っていません。
ヨネヤマプランテイションのWEBサイトで球根を売っていたので、即購入。3個購入しましたが、球根が送られてきてビックリ。かなり大きな球根で、輸入物かと思っていましたが、生産地は長野県。南側の花壇のカサブランカの隣に植えましたが、うまく咲かなかったというネットの記事もあり、ちょっと心配です。
アリウム・ギガンチューム

華麗なる王妃の食卓芸術展とイ・ムジチ合奏団のコンサートへ2011/10/13

今日は「今田美奈子 華麗なる王妃の食卓芸術展」と「イ・ムジチ合奏団結成60年ワールドツアーコンサート」へ行きました。
食卓芸術展は新宿高島屋で開催されていて、ちょうど今田美奈子さんのサイン会も行われていました。高価なテーブルウェアが使われたテーブルセッティング、シュガーケーキで作られたシェーンブルン宮殿などが展示されていました。
華麗なる王妃の食卓芸術展

今田美奈子さん

食卓芸術展の後は、4階にある「サロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ」でティータイム。
キャビネットにはシュガーデコレーション、クリノリンレディも展示されています。
サロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ

サロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ

サロン・ド・テ・ミュゼ イマダミナコ

この後地下鉄副都心線・東急田園都市線を乗り継いで三軒茶屋へ。昭和女子大学人見記念講堂でイ・ムジチ合奏団のコンサートへ行きました。
イ・ムジチ合奏団

レコードやCDなどでよく聞いていたイ・ムジチ合奏団のヴィヴァルディのバイオリン協奏曲集「四季」とはかなり異なった、現代的なメリハリのある演奏でした。イタリア人の演奏家らしく、アンコールではユーモアのある演奏も。
コンサートの後は、エル・チャテオ三軒茶屋店で遅い夕食。銀座店は何度も訪れていますが、三軒茶屋店は初めて。基本的に料理の内容は似ています。後日、「東京いい店真っ当な店?」に掲載いたします。
エル・チャテオ三軒茶屋

六本木から銀座へお散歩2011/10/14

今日は六本木から銀座までお散歩。アークヒルズを通って、溜池山王にあるオーストリア菓子のお店、「ツッカベッカライ カヤヌマ」へ。ここではチョコレートとローズティーを購入。お店の左隣はオーストリア料理のレストランです。いつもこのお店に行って不思議に思うのは、日中、男性客がひとりでよく入ってくること。オフィス街ではありますが、男性がひとりでお菓子を買いにくるとは?
http://zuckerb-kuk.com/

ツッカベッカライ カヤヌマ

無線LANの使える虎ノ門のカフェ・ド・クリエで一服した後、銀座に向かいます。原子力安全・保安院(原子力危険・不安院)のある経済産業省の前を通って日比谷公園へ。秋のローズシーズンに入ってきたので、バラが開花し始めています。
日比谷公園

日比谷花壇はハロウィンのディスプレイ。
日比谷花壇

東京交通会館前に停まっていたJ-WAVEの車。写真を撮っていたら、インタビューされそうになったので、銀座方面へ。
J-WAVE

アップルストア銀座店の前には、スティーブ・ジョブズ氏追悼の花束が。ちょうどiPhone4Sの発売日で、通りには長い列ができていました。
アップルストア銀座店

iPhone4を使用していますが、まだiOS5にはアップデートしていません。Androidタブレット、ICONIA TAB A500も使用していますが、完成度はiPhone4が上でしょう。ただAppleは独自の世界を作っているのに対して、Androidは自由な世界なのが魅力。家ではNASのDLNA(DTCP-IP)サーバー数台でVideo、Audio、Photoコンテンツを保存していて、各部屋のTV、PS3(ゲームは一切やらないので、BD・ネットワークメディアプレーヤとして利用)、PCでアクセスできますが、Androidタブレットでもアクセスできるので、非常に便利です。

我が家のバラあれこれ2011/10/20

秋のバラシーズンになってきましたが、我が家のバラもたくさん蕾がついたのもあれば、音無しの構えのバラも。

たくさん蕾がついているのが、伊豆の踊子(カルトドール)、クレア・オースチン、レモン&ジンジャー、バレンシア、シルバースター。
蕾が幾つかついているのが、ボレロ、ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール。
ほとんど蕾がないのが、レオナルド・ダ・ヴィンチ。
全く音無しの構えなのが、クイーン・オブ・スウェーデン、ピエール・ドゥ・ロンサール。

まあ一季咲きのピエール・ドゥ・ロンサールは仕方がないにしても、やっぱり今年も秋に咲かないクイーン・オブ・スウェーデン。女王様は気まぐれです。一番日当たりのいいところに植えているレオナルド・ダ・ヴィンチも何とかして欲しいなあ。
京成バラ園芸のカタログに「四季咲き」とある、ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールもオベリスクの上の方にだけ蕾があるので、残念組の一員です。
クライミングローズは5、6月はたくさん咲いてくれて美しいのですが、秋はたいていガッカリです。

伊豆の踊子(カルトドール)
まだ花の形がいまいちですが、たくさん咲いています。2、3年後にはロゼット咲きになるのでしょうか?
伊豆の踊子(カルトドール)

伊豆の踊子(カルトドール)

レモン&ジンジャー
少し花の形が乱れた感じがしますが、蕾はたくさんついています。
レモン&ジンジャー バラ

クレア・オースチン
シーズンを通してあまり花の形はかわらず、美しいです。この写真の次の日には散りました。
クレア・オースチン バラ

バレンシア
こちらもシーズンを通して花の形はかわらず、大輪の花を次々に咲かせます。
バレンシア バラ

ボレロ
今は蕾の数は控え目ですが、シーズンを通してあまり花の形はかわりません。
ボレロ バラ

シルバースター
夏のまだら模様のピンクの花から、本来の美しさを取り戻して、ブルー系のバラらしくなってきました。
シルバースター バラ

実は我が家にはもう一株シルバースターが。といってもこちらはコニファー。
昨年春、アークヒルズのマルシェで高さ十数センチほどで売っていたのが、数十センチの高さに。ちょっとガーランド柄のテラコッタが狭そうです。
シルバースター コニファー

iPhone4のOSをアップデート2011/10/23

何かと話題になっているiPhone4Sですが、iOSは5に。iPhone4でもiOS5が利用できるので、アップデートのタイミングを見計らっていました。インストールされているアプリが80もあるので、アプリのアップデートがある程度揃ってから試してみました。
アップデートしたiTunesにiPhone4を繋ぐとOSアップデート可能のメッセージ。メッセージに従って操作すること1時間半。特にトラブルもなく終了。
WindowsのOSの入換えでは、必ず何かしらトラブルに見舞われていることを考えると、実に簡単でした。
売物のiCloudは、何となくバックアップや写真、メールをアップロードして管理するのが不安で、時間もかかりそうなので大半はパス。iTunesのWi-Fi同期は時間がかかってイライラしたので、こちらもパス。
iOS5

Newsstandは使わないし(アイコンは邪魔なので次画面へ)、こうなるとiOS4との違いはリマインダーと通知センター(緊急地震警報はまだ未受信です)くらい。ちょっと寂しい結果となりました。
壁紙の写真は、家の庭のイングリッシュローズ、クイーン・オブ・スウェーデン。
今年も秋には全く咲きませんでしたよ。→有島薫 様(NHK出版 バラ大百科の著者)
iOS5

OSのアップデートよりも、新しくインストールしたアプリ、iMediaShare(無料!)がとても便利でした。iPhone4がDLNAサーバーになるこのアプリ、PS3があればApple TVは必要ないのでは?iPhone4のビデオコンテンツが、家の大画面TVで楽しめるのですから。
iMediaShare