六本木一丁目から日比谷公園(ルドューテ展)経由で銀座へ2015/05/17

今日はいつものルートで六本木一丁目から銀座へ歩いてみました。
途中、ホテーオークラを通るので、本館取り壊しの前に外観写真を何枚か撮影。
インスタグラムには、近くの智美術館などの写真などもアップしています。
ホテーオークラ

虎ノ門、内幸町を抜けて日比谷公園へ。目的は日比谷図書文化館で開催されている「ルドューテ展」の鑑賞。
日比谷図書文化館「ルドューテ展」

自筆画が二点展示されていて、繊細な筆タッチに驚きました。
チェンバロの演奏もあり、作品は少なめでしたが、とても楽しめる展覧会でした。

日比谷公園のバラは満開でしたが、何やらビールを飲んでいる人の多いこと。
何かと思ったら、何と「オクトーバーフェスト」でした。5月にオクトーバーフェストとは!ドイツ語の意味がわからなければ、5月でもかまわないのでしょうか?
日比谷公園オクトーバーフェスト

日比谷公園を抜けると銀座はすぐそこです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tokyo-oasis.asablo.jp/blog/2015/05/17/7702595/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。