都内のバラとブラッスリー ポール・ボキューズ銀座2023/05/06

見頃を迎えたので、都内のバラを見に出かけました。今日は強風が吹き荒れる、あいにくの天気でしたが、赤坂プリンスクラシックハウスのバラはきれいに咲き誇っていました。
ここはバラだけではなく、宿根草、一年草も植えられていて、結婚式場でもあるので、手入れが行き届いています。
またここのバラは自宅のバラと同品種のものが幾つかあり、剪定の仕方、つるバラの誘引の仕方、枝ぶり、花つき、草花とのコンビネーションなど参考になります。
一通り見た後は、赤坂プリンスクラシックハウスでティータイムです。

赤坂プリンスクラシックハウス

赤坂プリンスクラシックハウス

赤坂プリンスクラシックハウス

赤坂プリンスクラシックハウス

赤坂プリンスクラシックハウス

赤坂プリンスクラシックハウス

赤坂プリンスクラシックハウス

赤坂プリンスクラシックハウス

赤坂プリンスクラシックハウス

赤坂プリンスクラシックハウス

赤坂プリンスクラシックハウス

赤坂プリンスクラシックハウス

赤坂プリンスクラシックハウス

次に訪れたのは丸の内ブリックスクエア。強風はおさまってきました。
バラの種類は、多くないですが、丸の内唯一オアシスと言っても過言ではない、爽やかなスペースです。バラもレンガの建物にとけ込んでいます。

丸の内ブリックスクエア

丸の内ブリックスクエア

丸の内ブリックスクエア

丸の内ブリックスクエア

丸の内ブリックスクエア

バラを鑑賞した後は、歩いて銀座へ。ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座でディナーです。スペシャルコースを注文しました。
スープを追加して、メイン料理は、麦黒牛フィレ肉のロースト 黒胡椒風味、デセールは、甘酸っぱいマンゴーと滑らかなココナッツのブランマンジェを選びました。

ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座

ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座

ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座

ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座

ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座

ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座

ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座

ブラッスリー ポール・ボキューズ銀座

このレストランは安定した美味しさでリピートしてしまいます。

六本木、紀尾井町でお花見2023/03/30

六本木各所でお花見しました。
最初は泉ガーデンの夜桜。ここはアークヒルズの桜並木から続く、泉通り沿いに桜の木が植えられています。泉ガーデンができてから20年以上経つので、桜の木も充実してきました。六本木ヒルズ、東京ミッドタウンよりも人手が少ないので、静かにお花見ができます。
泉ガーデン

泉ガーデン

翌日は、六本木ヒルズと東京ミッドタウンでお花見です。散り始めていますが、まだ十分楽しめました。こちらは、かなりの人出です。
六本木ヒルズ

六本木ヒルズ

六本木ヒルズ

東京ミッドタウン

東京ミッドタウン

東京ミッドタウン

次の日は紀尾井町に出かけました。泉ガーデンの桜を見てから、南北線の永田町へ。
泉ガーデン

東京ガーデンテラス紀尾井町には外濠沿いと光の森(ビオトーブ公園)に桜の木が植えられています。
東京ガーデンテラス紀尾井町

東京ガーデンテラス紀尾井町

清水谷公園を見ながら、紀尾井町通り沿いのオーバカナルへ。カフェでひと休みです。
オーバカナル

紀尾井町通り沿いには、ソメイヨシノよりも開花期間の長い、遅咲きの八重桜 カンザン が植えられていますが、まだ見頃には早かったです。満開の写真を見ると、ピンク色の濃い桜です。

ひと休みした後は、ホテルニューオータニの日本庭園へ。ここは都心屈指の見事な日本庭園の所々に色々な品種の桜の木が植えられています。
ホテルニューオータニの日本庭園

江戸桜通りのお花見と松本幸四郎家 高麗屋展2023/03/28

今年の桜の開花は早く、遅ればせながら、江戸桜通り、福徳神社でお花見してきました。

福徳神社

江戸桜通り

江戸桜通りの桜はまだそれほど散ってなくて、コレド室町3の鶴屋吉信で、さくらあんみつを頂きながら、お花見を楽しめました。
江戸桜通り

鶴屋吉信

さらにここからのんびり歩いて、日本場高島屋に向かいます。
日本橋

お目当ては松本幸四郎家 高麗屋展です。松本幸四郎というと、私的には、未だに二代目白鸚が幸四郎のイメージです。歌舞伎はほとんど見た事はないですが、ラ・マンチャの男などの舞台、王様のレストランなどのテレビなど、歌舞伎以外での印象が強く残っています。
松本幸四郎家 高麗屋展

松本幸四郎家 高麗屋展

松本幸四郎家 高麗屋展

松本幸四郎家 高麗屋展

松本幸四郎家 高麗屋展

松本幸四郎家 高麗屋展

松本幸四郎家 高麗屋展

松本幸四郎家 高麗屋展

松本幸四郎家 高麗屋展

松本幸四郎家 高麗屋展

こういう展覧会はなかなかなく、家系図の説明、自筆の絵画などもあって面白かったです。

展覧会の後は、久しぶりに同じフロアの資生堂パーラーで夕食を頂きました。
ここに来たからには、コールドコンソメとアスパラガスのクリームスープは外せません。
お馴染みの料理を注文しました。
資生堂パーラー

メインはミートクロケット
資生堂パーラー

デザートはミニストロベリーパフェ
資生堂パーラー

響 風庭 赤坂でランチして表参道へ2023/02/28

和食でランチしようと、赤坂インターシティにある響 風庭 赤坂へ。12時はビジネスマンのランチで混んでいると思い、1時少し前に訪問。個室を利用できました。

「風庭膳」を注文【壱の膳】、【弐の膳】、【甘味】に分けてサービスしてくれます。
響 風庭 赤坂

響 風庭 赤坂

響 風庭 赤坂

ホテルニューオータニのカトーズと同様に、リーズナブルに和食を頂けます。

ランチの後は表参道を散策しようと、赤坂インターシティAIRのバス停から南青山七丁目のバス停まで都営バスで移動しました。地下鉄銀座線でも移動できますが、新橋-渋谷間の都01は運行頻度が多く、街の景色を見ながら移動できるので、よく利用します。

南青山七丁目着いてから、メゾン・ド・ファミーユ、サラ・グレースを覗いた後、グラッセリア青山にある青山フラワーマーケットのカフェへ。草花に囲まれた有名なカフェですが、初めての訪問です。
グラッセリア青山

青山フラワーマーケットのカフェ

青山フラワーマーケットのカフェ

青山フラワーマーケットのカフェ

青山フラワーマーケットのカフェ

ティータイムの後、2階のショップでベルギー製のフラワーベースを購入して帰宅しました。

開業前の東京ミッドタウン八重洲を覗いた後、日本橋高島屋へ2023/02/27

八重洲地下街のアイリスメガネで修理を依頼していたメガネを受け取った後、地下街と繋がった東京ミッドタウン八重洲の地下フロアを覗いてみると、既にレストランは営業を始めていました。
東京ミッドタウン八重洲

一通り見た後に、京橋エドグランのトシ・ヨロイズカ東京でティータイムをしようと行ったところ、なんと月曜日はサロンはお休み。
京橋エドグラン

仕方ないので日本橋高島屋のル カフェ ドゥ ジョエル・ロブションへ。以前からあるカフェですが、初めての訪問です。
奥の壁面が鏡張りなので、実際より広く見えます。
日本橋高島屋ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション

日本橋高島屋ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション

お勧めのデセールを頂きましたが、見た目は斬新ですが、ちょっと食べにくいデセールでした。

六本木から麻布十番を経由して白金高輪まで散歩2023/02/15

六本木から白金高輪まで散歩してみました。
アクシスビルのバトゥーでランチを頂いた後、お隣のリビングモチーフを覗いて、於多福坂を下って麻布十番へ。
麻布十番でティータイムしようと、選んだカフェは、焼き芋を使ったデザートの「望月」。麻布十番でも、繁華街から少し離れた、ちょっとわかりにくい場所にあります。
麻布十番 望月

麻布十番 望月

妻は大きな紫芋のモンブランを注文しましたが、私は焼き芋のロールケーキにしました。
甘さはちょうど良く、コーヒーとの相性も良いですが、ミルクの用意がないのが困りました。
麻布十番 望月

麻布十番 望月

比較的新しい、きれいな和カフェですが、平日とはいえ、3時にお客さんは私たち1組と途中で一人入ってきただけ。ちょっと先行きが心配になります。

麻布十番で一休みした後、白金高輪まで歩きました。道中、面白いショップはなく、白金高輪も特に訪れたい店もなく、この区間の散歩は平坦で歩きやすいですが、あまり面白くないです。

六本木界隈の散策とイルミネーション2022/12/08

ここ二、三日は、六本木界隈の散策とイルミネーションを楽しみました。
5日はアクシスビルのバトゥーでランチ。お隣のリビングモチーフを覗いた後、小雨がぱらつき、とても寒い、あいにくの天気で、行くのを迷いましたが、六本木ヒルズへ。
恒例のクリスマスマーケットとけやき坂イルミネーションを楽しんだ後は、ハーブスでティータイム。店内は満席で、テラス席にしましたが、ここが非常に寒い。屋外との自動ドアが開く度に、寒風が入ってきます。
ハーブス

ハーブス

その後はアリーナのディオールのイルミネーションを見て、早々に退散しました。
六本木ヒルズ

六本木ヒルズ

7日は穏やかな天気で、デンメアティーハウスで紅茶を購入した後、国立新美術館のサロン・ド・テ ロンドでティータイム。珍しく美術館のロビーには作品が展示されていました。
国立新美術館

国立新美術館

その後、東京ミッドタウンのイルミネーションを楽しみましたが、平日にも関わらず、かなりの人出で混雑していました。こちらも早々に退散しました。
東京ミッドタウン

東京ミッドタウン

12月の六本木のイルミネーションはどこも混雑していて、平日でもあまり楽しめなくなっているようです。

8日は日本橋室町へ。福徳神社にお参りした後に、久しぶりに日本橋三越のカフェ・ウィーンでティータイムです。
福徳神社

コレド室町

カフェ ウィーン

こちらも江戸桜通りでイルミネーションをしていますが、いつも落ち着いています。
やはり日本橋は大人の街です。

六本木、丸の内でカメラ散歩2022/11/24

RX100M7を購入したので、六本木、丸の内でカメラ散歩してみました。と言っても、超広角はiPhone12 ProMaxを利用しないと撮れないので、こちらでも撮影しています。

iPhone12 ProMax(六本木ヒルズ、KITTE)
六本木ヒルズ

六本木ヒルズ

KITTE

RX100M7(丸の内仲通り)
丸の内仲通り

丸の内仲通り

RX100M6と操作体系は同じなので、操作に違和感は全くありませんでした。
ただ電源OFFにした時のレンズの収納がRX100M6より遅いように感じます。