三菱一号館美術館「コンスタブル展」内覧会2021/02/19

今日は招待券を頂いた三菱一号館美術館「コンスタブル展」の内覧会に行ってきました。
コンスタブルと言えば、ターナーと並んで、英国を代表する風景画家です。
ターナーは風景画家と言っても、ダイナミックな蒸気機関車、帆船、蒸気船、自然災害などを描いたダイナミックな絵画も有名です。
これに対してコンスタブルは落ち着いた田園風景を描いた絵画が多く、地味ではありますが、その風景の持つ光や空気感をきめ細かく描いた作風は魅力的です。

三菱一号館美術館 コンスタブル展

三菱一号館美術館

三菱一号館美術館

内覧会を堪能した後は、終わりのないコロナ禍の中、外食せずに、ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブションでお茶をして、パン、パティスリーを購入して帰路に着きました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tokyo-oasis.asablo.jp/blog/2021/02/19/9374783/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。