庭の石張りの小道が完成 ― 2018/04/17
今まで庭のアプローチは飛び石を並べていたので、デザイン的に和風がかっていて、歩きにくくもありました。特にバラなどの大型のプランターに水やりをするのに苦労しました。
ここを歩きやすく、デザイン的にも洋風の歩きやすい石張りの小道にしようと、インド産の石板とガーデンブロックを購入していたのですが、いかにも作業が大変そうで、ずっと放置していました。
同じ素材で、かって自分でガーデンチェアのところをインド産の石板を並べてフラットにしたのですが、そこで工事がストップしたままでした。
さすがにこのまま放置したままではと思い、地元の施工業者に工事を依頼したところ、何と数人の作業者が来て、半日で完成させてしまいました。
さすがプロ、手際の良さと作業の丁寧さに、もっと早く依頼していればよかった...
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tokyo-oasis.asablo.jp/blog/2018/04/17/8892296/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。