昼は三菱一号館美術館、夜はオーチャードホールへ2015/09/02

今日はどちらもご招待でしたが、昼は三菱一号館美術館で「画鬼 暁斎」展、夜はオーチャードホールで「サンクトペテルブルグ・バレエ・シアター 白鳥の湖」のバレエを鑑賞してきました。

その前に丸の内の富士ビル仮囲いで開催されている、Marunouchipix写真展を見に行くことに。ここに私が撮影した丸の内の写真の何枚かが印刷されて展示されているのです。

Marunouchipix写真展

以前、インスタグラムで幾つも丸の内の写真をアップしていたら、突然、三菱地所が主催している写真共有サイト Marunouchipix からコメントが入り、Marunouchipix写真展に写真を何枚か掲載したいという連絡を頂いたのです。
まだ掲載したいという写真全部は展示されていませんでしたが、三枚ほど私の写真見つけることができました。

Marunouchipix写真展

Marunouchipix写真展

Marunouchipix写真展


次に三菱一号館美術館で「画鬼 暁斎」展へ。狩野派の河鍋暁斎についてはほとんど知りませんでした。驚いたことに、ユーモアのある画から正統的な美人画まで幅広いジャンルの日本画を描いているのですが、どれもがうまいこと、うまいこと。この人の技量の高さに驚きました。
しかもかのジョサイア・コンドルが弟子入りして日本画を描き、河鍋暁斎の作品を海外に紹介したことも初めて知りました。

三菱一号館美術館「画鬼 暁斎」展

さて夜はオーチャードホールでバレエ鑑賞ですが、その前に同じBunkamuraにある「ドゥ  マゴ パリ」で早めの夕食を頂くことにしました。
オーチャードホール

帆立と茸のサラダ ハーブを含めてどれも素材が新鮮で、ドレッシングもおいしい。
ドゥ  マゴ パリ

ステーキフリット 柔らかい肉質のステーキで火入れも最適です。
ドゥ  マゴ パリ

生ハムのリゾット トリュフの香りが効いていました。
ドゥ  マゴ パリ

気軽にビストロ料理を味わうには、やはり「ドゥ マゴ パリ」はいいなあと再確認しました。サービスも丁寧で雰囲気もいいし。時間に余裕があれば、デセールにタルトタタンも頂くのですが。

腹ごしらえした後はオーチャードホールへ。演目は有名な「白鳥の湖」です。「白鳥の湖」は悲劇で終わる演出とハッピーエンドで終わる演出がありますが、今日の演出はプログラムを読むと、ロシアのバレエ団に多いハッピーエンドで終わるようです。

オーチャードホール

白鳥の湖

衣装、舞台美術もきれいで楽しめましたが、何といっても印象的だったのは、オディット/オディールを演じたイリーナ・コレスニコヴァさんが白鳥と黒鳥を見事に演じ分けたことでしょう。別人が演じているように感じられるほど、白鳥と黒鳥のコントラストが際立っていました。

オーチャードホール

オーチャードホール

終了後は舞台裏で出演者と記念写真を撮るサービスがありましたが、興味があったのはオーチャードホールのバックステージの構造です。オペラを上演するために広い舞台裏と舞台転換の仕掛けを持つ新国立劇場と比べると、やはり狭く、オペラの上演は厳しいと思いました。昔、勅使河原三郎 氏演出の「トゥーランドット」を観劇しましたが、演出家の意図もありますが、簡素な舞台装置でした。豪華なゼフェレッリ的な演出の舞台装置は難しいように思います。

妻の誕生日はホテルニューオータニの「ベッラ・ヴィスタ」でディナー2015/09/05

今日は妻の**回目の誕生日です。どこかで食事をと思い、ホテルニューオータニの「ベッラ・ヴィスタ」へ。最近はいろいろなレストランを食べ歩くのはどうも気が進まなくなり、通い慣れて、料理が安定しているレストランを選ぶことが多くなりました。歳をとったせいでしょうか?

ホテルオークラは南館だけとなってロビーは狭くなり、ソファの数は激減。帝国ホテルはお金を取るランデブーラウンジに入らないと、ロビーにソファはありません。御三家の中で、ロビーでゆったりソファに座れるホテルニューオータニは貴重です。
ホテルニューオータニ

ベッラ・ヴィスタは眺めの良い席を予約したので、スカイツリー、大手町の高層ビル街が良く見えます。
ホテルニューオータニ「ベッラ・ヴィスタ」

アミューズ
ホテルニューオータニ「ベッラ・ヴィスタ」

フォアグラカナーのテリーヌ ポルト酒のジュレを添えて
ホテルニューオータニ「ベッラ・ヴィスタ」


フレッシュトマトのスパゲッティー クラシックスタイル
ホテルニューオータニ「ベッラ・ヴィスタ」


牛フィレ肉の備長炭グリル “ヴォルケーノ”
ホテルニューオータニ「ベッラ・ヴィスタ」


バナナとアイスクリームのミルフィーユ仕立て
ホテルニューオータニ「ベッラ・ヴィスタ」

誕生日サービスのショートケーキ
ホテルニューオータニ「ベッラ・ヴィスタ」

サービスは丁寧で、通い慣れたレストランなので、期待通りの料理でした。