六本木界隈でお花見2022/04/01

今日は三日連続でお花見です。場所は六本木界隈で、泉ガーデン、六本木ヒルズ、東京ミッドタウンを周りました。
午前中はアークヒルズ、泉ガーデンを周りましたが、今日は風が強く、アークヒルズは残念ながら、花びらがかなり落ちていました。お隣の泉ガーデンの方はまだ楽しめましたが、明日にはかなり花びらがおちるのではないでしょうか?
泉ガーデン

午後は六本木ヒルズと東京ミッドタウンでお花見です。
平日のせいか毛利庭園、さくら坂とも人はあまり多くありません。
六本木ヒルズ

六本木ヒルズ

途中、毛利 サルヴァトーレ クオモ でティータイムしましたが、かなり前に利用した時から、インテリアが変わっていて、カジュアルになっていました。
毛利 サルヴァトーレ クオモ

毛利 サルヴァトーレ クオモ

東京ミッドタウンに移動してお花見しましたが、こちらも今週末にはかなり花びらが落ちてそうです。
東京ミッドタウン

東京ミッドタウン

東京會舘 ロッシニ テラスでティータイム2022/04/27

今日は丸の内でゆっくりティータイムをしようと思って。三菱一号館美術館のCafe 1894へ。ところが入店してみると、大勢のテーブル待ちの人が...
何故か皆さん暗い表情で、たくさんの椅子にきちんと座って待っていて、病院の待合室を思わせました。このカフェの照明が比較的暗いのも、その暗い雰囲気に拍車をかけているようでした。
早々に、ここを退散して、どこのカフェに行こうか迷いましたが、近くで雰囲気の良さそうなカフェということで、東京會舘 ロッシニ テラスへ。お値段は高めですが、皇居沿いで窓が広く、テーブルもゆったりしています。
丸の内での優雅なティータイムではお勧めできる場所だと思います。
東京會舘 ロッシニ テラス

東京會舘 ロッシニ テラス

久しぶりに赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」でランチ2022/04/28

まだ建物周囲のバラはほとんど開花していないのですが、久しぶりに赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」でランチを頂きました。
クラシックなインテリアの中で、お料理、サービスも安定していて、優雅なランチタイムを過ごせます。お値段もリーズナブルなので、人気があります。

赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」

赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」

赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」

赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」

赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」

赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」

赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」

赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」

赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」

桜鯛のナージュ 筍とうるい
赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」

日向夏と清見オレンジのタルト
赤坂プリンス クラシックハウス 「ラ メゾン キオイ」