バラの二番花が開花3 ― 2014/07/14
シャルトルーズ・ドゥ・パルム
一輪だけ寂しく開花。相変わらず樹形は乱れます。このバラ元気がないです。
ボレロ
蕾は結構ついて花もきれいですが...薬害で葉がきたない。
レモン&ジンジャー
「おまえはつるバラか?」と言いたくなるほど、樹形が乱れます。
左隣のルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールといい勝負です。
ナエマ
香りは強いですが、花の形と色はいまいち。
「ナエマ、おまえはやっぱりつるバラだ!」
ばっさり切るしかないかなあ。
クイーン・オブ・スウェーデン
「一体どうしたの?」と言いたくなるほど蕾がたくさん。と思ったのですが、昨年のブログを見ると、結構蕾がついていました。
「今年こそは秋にも返り咲きする?」と思いたくなりますが、期待して裏切られることもあるので、あまり期待しないことにします。
実はシルバースターもかなり二番花が咲いているのですが、ご本人(?)の名誉(ブルー系のバラなのに...)のために写真は掲載しないことにします。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://tokyo-oasis.asablo.jp/blog/2014/07/14/7390711/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。