007慰めの報酬のブルーレイを購入しました【ネタバレ注意】2013/01/20

「スカイフォール」を映画館で観てから、どうもダニエル・クレイグの007映画が気になっていました。

特に「カジノ・ロワイヤル」の結末が中途半端で、その後の展開のドラマである「慰めの報酬」の内容が知りたいようになりました。まあWikipedia等で大体のあらすじは知っていましたが、やはり本編を観てみなければ。
早速Amazonでブルーレイの「慰めの報酬」を購入。
「慰めの報酬」と「カジノ・ロワイヤル」のブルーレイ

「慰めの報酬」はやはり完全な「カジノ・ロワイヤル」の続編で、「カジノ・ロワイヤル」を観た人は、こちらも観ないとだめでしょう。
世評では評価の低いような「慰めの報酬」ですが、私的には「スカイフォール」より楽しめました。ただ「慰めの報酬」は「カジノ・ロワイヤル」と一体となって評価すべき映画だと思います。それにしては公開に間が空きすぎで、監督が異なるのは解せないですが。

「スカイフォール」はシリアス路線の割に、ストーリーに突っ込みどころが多く、悪役は小粒で、ボンドガールも添え物で魅力がありません。
巷では、「M役のジュディ・デンチがボンドガールで、ジュディ・デンチが高齢になったので交代させて、レギュラーメンバーをリセットするための映画だった」なんていう辛辣なレビューもありました。

「慰めの報酬」は「カジノ・ロワイヤル」で愛した女、ヴェスパーの復讐劇のため、通常のスパイアクションとは異なっていますが、過去に「消されたライセンス」もあるので、こういう展開もいいと思いました。

【気に入ったところ】
・世界中で陰謀をめぐらせ、政府内部にも協力者がいる大組織に対して、MI6、CIAからも追われながら、ジェームズ・ボンドがボンドガールと一緒に立ち向かうというストーリー。
・次から次とアクションの連続。しかも陸、海、空すべてあります。中だるみしません。
・悪役のドミニク・グリーンを演じたマチュー・アマルリックが、不気味な感じが皆無で小物風というのが現代的で良いです。表の顔はエコロジーを謳った「グリーン・プラネット」の代表ですから。カジュアルウェアでりんごをかじりながら、クーデターを企む制服姿の元将軍に契約書にサインさせるシーンはなかなかです。
・モダンな演出のオペラ「トスカ」の上演会場で組織の構成員が専用の通信装置で協議するという演出は出色です。第一幕の最後、スカルピアがトスカの嫉妬心を煽って歌うシーン、トスカがスカルピアを殺害するシーンは、うまく映画のストーリーに溶け合っていました。もっとも「トスカ」は主役三人が全員死にますが、こちらは当然悪役のみ死にます。

【気に入らないところ】
・パラシュートで不時着せざるをえなかったところが、ちょうど水資源を独占しようとするダムだったというのは、いくらなんでも都合が良すぎます。もっと丁寧にストーリー展開すべきでしょう。
・ラストの見せ場の舞台というのが、南米の砂漠の中のホテルという設定はどうもいただけません。こんなホテルに宿泊する客がそもそもいるのでしょうか?
・アクションシーンに迫力があるのはいいですが、コマ割りが短すぎて、良くわからないところが多いのは困ります。カーアクションではいつの間にかアストンマーチンのドアがなくなっていたりします。ミスターホワイトの取調べのシーンもミスターホワイトとMが射殺されたと思いました。編集に難ありです。
・「カジノ・ロワイヤル」も同じデヴィット・アーノルドの音楽ですが、全く印象に残りません。あらためてジョン・バリーの偉大さがわかります。
・名優ジャンカルロ・ジャンニーニが演じた、盟友であるルネ・マティスの遺体をゴミ箱に捨てるのはいくらなんでもひどすぎで不快です。ジェームズ・ボンドはダンディであるべきで、手厚く葬ってあげるべきです。また全身に黒い原油を塗られて殺害された女性のシーンは、ゴールドフィンガーのオマージュでしょうが、ゴールドのように煌びやかなら受け入れられますが、こちらも不快なシーンです。

「慰めの報酬」を観て、あらためてダニエル・クレイグの007映画ではM役のジュディ・デンチの役割が極めて高くなっていると思いました。
次期M役のレイフ・ファインズも高名な俳優なので、出番が多いのでしょう。
「慰めの報酬」ではドミニク・グリーンの組織は壊滅したようですが、その上部組織は健在のような描かれ方なので、「スカイフォール」以降にまたこの組織が暗躍するのかもしれません。

愛宕神社に初詣(?)2013/01/26

今年?回目の初詣に愛宕神社に行ってきました。
出発は六本木一丁目から。再開発されてできた「アークヒルズ仙石山森タワー」を横に見て、初めて通る道を神谷町の方に向かって歩いていると、何気に聞いたことのあるお名前の表札が。
アークヒルズ仙石山森タワー

「中村芝翫」

中村芝翫 邸

一昨年亡くなった人間国宝の歌舞伎俳優、七代目中村芝翫さんの御宅でした。別名「神谷町」と呼ばれていましたが、ここだったんですね。

坂を下って桜田通りに出ると虎ノ門方向へ。
しばらく進んで右に曲がると愛宕山トンネルがあります。工事中のようで車は通行禁止でした。
愛宕山トンネル

トンネル脇の階段でも愛宕山を登れますが、トンネルを抜けるとすぐ右にエレベーターがあります。
愛宕山

頂上に着くと左手にNHK博物館がありますが、まだ入ったことがありません。
愛宕山

右手にある愛宕神社の境内に入ると、記念写真用の看板が。観光地ですなあ。
愛宕神社

土曜日のせいか、次々と参拝客がきます。
愛宕神社

招き猫ならぬ招き石が。
愛宕神社

高台にも関わらす、境内には小さな池もあります。
愛宕神社

有名な階段を降りようとしましたが、下を見てあまりに急な階段なので、ご遠慮させていただくことに。
愛宕神社

曲垣平九郎はよく馬でこの階段を登ったものです。

参道の坂を下っていくと、一見、料亭のような「愛宕荘」がありましたが、調べてみると、日本興和損保の保養施設のようです。
愛宕荘

通りに出て、西新橋方向に進むと、江戸時代から続く「丁子屋呉服店」があります。
丁子屋呉服店

ここから新橋駅まで歩いて、地下鉄銀座線に乗って、日本橋三越でティータイム。
最近「あんみつ」の食べ比べをしているので、7階の「雪月花」へ。先日訪れた4階の甘味処「四季茶寮えど」で注文した、あんみつは上品な甘さの餡で美味しかったのですが、こちらはいかに?
日本橋三越 雪月花

お味から言えば、「えど」の勝ちですが、何やら今日は店内と周りには、和服姿の御婦人が大勢いて驚きました。どうもお隣の三越劇場(入ったことはありません。)で小唄の発表会があったようです。こんなに着物姿のご婦人の集団を見るのは、TOKYO KIMONO WEEK以来でした。